こんにちは!
JR蒲田駅のマルエツかまた店2階にあるF.C.C.蒲田整骨院です!

今日は腰痛になりやすい姿勢についてお話ししていきたいと思います!

 

 

a858430b81bf979e9f570bc7028c8d1a-300x211

 

 

 

悪い姿勢は腰に過剰な負担をかけ、筋肉や椎間板、関節にストレスを与えることで腰痛を引き起こしてしまいます!

特に以下のような姿勢の方はご注意を!!

 

 

• 猫背(前かがみ):骨盤が後ろに傾き、腰椎の自然なカーブ(前弯)が失われます。
• 反り腰(過度な腰の反り):腰椎に余計な負担がかかります。
• 長時間の座位:筋肉が硬くなり、血流が悪化します。
• 片足重心の立ち方:体のバランスが崩れ、腰への偏った負荷に。

 

 

これらの姿勢に心当たりのある方は腰痛を予防・改善するための姿勢のポイントを挙げますので参考にして下さい!

 

 

• 背筋を自然に伸ばす:力を入れすぎず、耳・肩・腰が一直線になるように。
• 骨盤を立てる:座るときは坐骨で座る意識。
• 足を組まない:左右の骨盤のバランスを保つ。
• こまめに動く:長時間同じ姿勢を避ける。

また、姿勢を改善するにはストレッチも効果的です!

 

 

1】 ハムストリングス
(太もも裏)ストレッチ
効果:骨盤の後傾や腰の負担を軽減
* 床に座り、片足を伸ばし、もう片方の足裏を太ももの内側につける
* 背中を丸めずに、伸ばした足に向かって体を倒
す
* 20〜30秒キープ(左右それぞれ)

 

 

2】腸腰筋(股関節前) ストレッチ

効果:反り腰改善、骨盤の前傾を整える

* 片膝立ちになり、後ろ脚の股関節を前に突き出すように腰を沈める

* 上体はまっすぐ、腰を反らせすぎないよう注意
* 20~30秒キープ(左右)

 

stretch4-3

 

 

【3】背中と腰のストレッチ
(キャット&カウ)
効果:背骨まわりの柔軟性を高める
* 四つ這いの姿勢で、息を吐きながら背中を丸める(キャット)
* 息を吸いながら背中を反らす (カウ)
* 10回程度ゆっくり繰り返す

 

 

【4】お尻 (梨状筋)ストレッチ
効果:腰への負担を和らげる
* 仰向けで両膝を立てる
* 一方の足首を反対の太ももにかけ、膝を外に開く
* 両手で反対の太ももを抱え、胸に引き寄せる
* 20~30秒キープ(左右)

これらのことを試して頂き一緒に腰痛にならない姿勢を目指していきましょう!

 

 

F.C.C.蒲田整骨院情報

F.C.C.蒲田整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。

名称 F.C.C.蒲田整骨院
所在地 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-47-7 マルエツかまた店2F
電話番号 03-6424-9989
休診日 なし
診療時間 【月~日】10:00~20:30 最終受付20:30
アクセス方法 【電車】東急池上線/京浜東北線/東急多摩川線 蒲田駅東口より徒歩5分  京浜急行本線 京急蒲田駅西口より徒歩10分
診療時間
10:00~20:30