骨盤矯正と整体の違いとは?
こんにちは。fcc蒲田整骨院です。
最近、「骨盤矯正と整体って何が違うの?」というご質問をよくいただきます。確かに、どちらも「身体のバランスを整える」といった共通点がありますが、実はそのアプローチ方法や目的に違いがあるんです。
今回は、そんな骨盤矯正と整体の違いについて、整骨院の視点からわかりやすく解説いたします!
⸻
骨盤矯正とは?
骨盤矯正は、その名のとおり骨盤のゆがみやズレを正す施術です。
◆ 骨盤がゆがむ原因
• 出産後の骨盤の開き
• デスクワークによる姿勢不良
• 足を組むクセや、左右非対称の生活習慣
骨盤は身体の「土台」です。そのため、ゆがむと腰痛・肩こり・姿勢の悪化・代謝の低下など、さまざまな不調につながります。
当院では、専門的な手技やストレッチを用いて、正しい位置に骨盤を戻していきます。
⸻
整体とは?
整体は、身体全体のバランスを整えることを目的とした施術です。
◆ 整体でアプローチする部位
• 骨盤
• 背骨(脊椎)
• 肩・首・膝など各関節
• 筋肉や神経の働き
整体は「骨盤矯正」も含む、より広い意味合いを持つ手技療法です。痛みや不調の根本原因を見つけ、身体全体を調整していくのが特徴です。
⸻
骨盤矯正と整体の違いまとめ
項目 骨盤矯正 整体
主な目的 骨盤のゆがみを整える 身体全体のバランスを整える
アプローチ範囲 骨盤中心 骨盤+全身(関節・筋肉など)
対応できる症状 腰痛、産後の骨盤ケアなど 肩こり、首こり、自律神経系なども
手技の違い 骨盤に特化した矯正 部位や症状に応じた多様な手技
どちらを受けたらいいの?
• 腰回りの不調や産後のケアが目的なら骨盤矯正
• 全身の不調・慢性的な肩こり・疲れやすさが気になるなら整体
当院では、お一人おひとりの症状やお悩みに応じて、「骨盤矯正」または「整体」をご提案しています。迷った場合は、ぜひ一度ご相談ください!
⸻
まとめ
骨盤矯正と整体には似ている点もありますが、目的や施術のアプローチには違いがあります。
身体の不調にお悩みの方、なんとなく気になる症状がある方は、ぜひfcc蒲田整骨院にお越しください。あなたに最適な施術で、根本からサポートいたします
F.C.C.蒲田整骨院情報

F.C.C.蒲田整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.蒲田整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-47-7 マルエツかまた店2F |
電話番号 | 03-6424-9989 |
休診日 | なし |
診療時間 | 【月~日】10:00~20:30 最終受付20:30 |
アクセス方法 | 【電車】東急池上線/京浜東北線/東急多摩川線 蒲田駅東口より徒歩5分 京浜急行本線 京急蒲田駅西口より徒歩10分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |